ニュース トレンド グルメ 買う 散歩 旅行 パートナー



ANAの「エコ割」でヨーロッパへ行こう!
KLMでフランスへ行こう!
海外自由旅行のGTO
AB-ROAD 航空券
ABI海外自由旅行専門店
「旅の鉄人」が、あなたの旅行をプロデュース!海外旅行の専門店街
リーズナブルの旅行をお探しなら?
JTBの旅のお店の賢い利用法を大公開!!
【JTBの海外ツアー】ヨーロッパ、これが売れてます。
高品質のヨーロッパツアー!JALeトラベルプラザ



フランスの地図から簡単ホテル検索【ホテルクラブ】
【RatesToGo】世界45カ国以上のホテルをお得に直前予約
エクスペディア−世界最大級のホテル予約サイト

Thu, 08 Nov 2007 12:00:00 GMT

2007年現在、リヨン(ローヌ県庁)での滞在許可証&労働許可に関する情報(フランス人配偶者(つまりは結婚)身分以外)


滞在許可証に関して、情報が錯綜しているかと思います。特に、初めての方は、

――どこで、申請するの??

から始まって、一連の流れ、システムが某留学マニュアルや長期滞在マニュアル系の本と滞在許可証の本当の流れとの食い違いに戸惑い、役所の対応の仕方が日本とかなり異なるので、戸惑うことは多々あると思います。そんな中で少しでも、ローヌ・アルプ在住、滞在の方にお役に立てることができたら幸いに思います。

今回、おそらく日本人が対象であろう滞在許可証身分の申請&更新情報をピックアップしてみました。書類はどんな身分でもそうですが、原則的に原本とコピーを全部揃えて出頭するようにしてください。

・一時滞在許可証(Carte de sejour temporaine)(学生・研究者身分は除く)
・10年滞在許可証(Carte de resident)
・学生身分の滞在許可証
・研究者身分の滞在許可証

あと、ギモンが多い1つでもある
・外国人が法律に対象とされるフランスの労働法の条件(学生の一時労働許可も含む)

について触れてみたいと思います。

以上の中に情報が含まれない方は直接ローヌ県庁のHPをご覧下さい。

ここでは、滞在許可証に関して、境遇は人それぞれですので、具体的に書類についての日本語訳というのは、触れておりませんが、もし、日本語訳が欲しい方は、私・homicoまでお気軽にメール下さい。

全ての方について言える事ですが、滞在許可証の申請は、ローヌ・アルプ地方の場合、県庁で行います。リヨンは、Prefecture du Rhone(ローヌ県庁)です。身分によって、申請する場所が違いますので、これから書くマニュアルを中心に参考にしてみてください。

【一時滞在許可証(Carte de sejour temporaine)(学生・研究者身分は除く)】
(受付場所)
14 bis Quai Sarrail Lyon, 6eme →Googleより
(受付時間)
月曜〜金曜(祝日除く):9:00〜15:30
(対象窓口)
2番〜7番窓口
(最寄)
バス1・18・25番 Moliere / Lafayette、地下鉄A線 CordeliereかFoch駅、
(一口メモ)
事前予約システムはなく、朝、県庁前に並び、整理券を取り、順番待ちというスタイル。 ちなみに参考としてですが、2007年11月に私が更新の際に並んだときは、朝8:00に並んだのですが、60人待ちという状態でした。

一時滞在許可証申請者必要書類一覧リスト(初回申請者は1 ere demandeを、2回目以降の申請者は、renouvellementを参照)


【10年滞在許可証(Carte de resident)】
(受付場所)
14 bis Quai Sarrail Lyon, 6eme →Googleより
(受付時間)
月曜〜金曜(祝日除く):9:00〜15:30
(対象窓口)
・初回申請
2番〜7番窓口
・2回目以降の更新
13番窓口
(最寄)
バス1・18・25番 Moliere / Lafayette、地下鉄A線 CordeliereかFoch駅、
(一口メモ)
事前予約システムはなく、朝、県庁前に並び、整理券を取り、順番待ちというスタイル。

10年滞在許可証初回申請者必要書類一覧リスト
10年滞在許可証2回目以降更新者必要書類一覧リスト


【学生身分の滞在許可証】
ローヌ県庁で滞在許可証申請が認可されている学校&対象条件は以下のリストが対象です。それ以外の学校は、滞在許可証は降りませんので、ご注意下さい。

ローヌ県庁で滞在許可証申請が認可されている学校&対象条件は以下のリスト

(受付場所)
12 rue des Cuirassiers 3eme →Googleより
(受付時間)
月曜〜金曜(祝日除く):9:00〜13:00
(対象窓口)
直接窓口へ(書類が全部揃っていないと受け付けないので、気をつけましょう!!)
(最寄)
地下鉄B線、SNCF、トラムT1・T3線 Part-Dieu駅
(一口メモ)
実際に行かれた方、状況がどうだったか、教えてください!!現地へ行かれた方の生の声、メールにてお待ちおります。

学生身分での滞在許可証初回申請者必要書類一覧リスト
学生身分での滞在許可証2回目以降更新者必要書類一覧リスト
学生身分の滞在許可証の種類に関する説明

※なお、学生の一時労働許可についてですが、この後にある労働許可についての項目をご覧になってください。


【研究者身分の滞在許可証】
(受付場所)
12 rue des Cuirassiers 3eme →Googleより
(受付時間)
月曜〜金曜(祝日除く):9:00〜13:00
(対象窓口)
研究者身分申請の専用窓口(Accueil specifique chercheurs etrangers)
(最寄)
地下鉄B線、SNCF、トラムT1・T3線 Part-Dieu駅
(一口メモ)
実際に行かれた方、状況がどうだったか、教えてください!!現地へ行かれた方の生の声、メールにてお待ちおります。

研究者身分での滞在許可証初回申請者必要書類一覧リスト
研究者身分での滞在許可証2回目以降更新者必要書類一覧リスト


【外国人が法律に対象とされるフランスの労働法の条件】
2007年の5月に法改正され、現行では以下の条件が外国人が労働してもよいとみなされるそうです。

・予め、外国人学生を採用し、雇用者側が所定の機関に申告し、認められた場合
・労働認可として存在し、認められている場合
・滞在許可証の身分変更をした場合(身分にもよる)

なお、学生の労働許可に関する説明は以下の書類をご覧下さい。

学生の労働許可に関する説明

よくわからない場合の問い合わせは、直接E-mailで、employeurs-etrangers@rhone.pref.gouv.frまでお願いします。

あと、ご自身の滞在許可証で、働けるのか働けないのか?わからない方は、以下の条件が【労働許可】になります。ただ、状況によっては、無条件に認められる場合と、申請して認められた場合のみ可能という場合に分かれますので、その点をご注意下さい。

これから書く内容はご自身の滞在許可証のMotif du sejourのタイトルと照らし合わせて、ご確認下さい。

(既に労働許可として認可されている身分)
(Carte de sejour)
・SALARIE: ZONE: 〜〜
・VIE PRIVEE ET FAMILIALE AUTORISE SON TITULAIRE A TRAVAILLER

(Carte de resident)
・TOUTES ACTIVITES PROFESSIONNELLES EN VERTU DUREGLEMENT〜〜
・MEMBRE DE FAMILLE REG. NO 〜〜 ART〜 TOUTES ACTIVITES PROFESSIONNELLES
・TOUTE PROFESSION EN FRANCE METROPOLITAINE DANS LE CADRE DE LA LEGISLATION EN VIGUEUR
・TOUTE PROFESSION EN DEPARTEMENTS FRANCAIS DANS LE CADRE DE LA LEGISLATION EN VIGUEUR

(所定の機関に労働申請をし認められ、滞在許可証にも反映している身分)
・SALARIE: INGENIEUR CHARGE D ETUDES(この箇所は自分の職種が書かれると思われる) ZONE: 69(番号は対象地域の番号)
・ETUDIANT DIR.. No(認可された番号) DU (認可された日)
・TRAVAILLEUR TEMPORAIRE VOIR AUTORISATION PROVISOIRE DE TRAVAIL
・(具体的な職種がかかれたもの)例えば、COMMERCANT etc...
・PROFESSION ARTISTIQUE CULTURELLE
・ETUDIANT - ELEVE
・SCIENTIFIQUE

(労働許可が認められていない身分)
・RETRAITE N'AUTORISE PAS SON TITULAIRE A TRAVAILLER
・VISITEUR

最後に私の経験からですが、滞在許可証申請は一言で表すと、

――忍耐!!(笑)

につきると思います。キレそうになることもあるかとは思いますが、耐えて提示されたことをちゃんと守れば、職員の方もちゃんと応対してくれると思います。郷にいっては郷に従え精神でがんばりましょう!!(私もなんですが。。。(苦笑))

コメントメールはこちらからどうぞ →
quelle heure est - il en France?
quelle heure est - il au Japon?

【 PR 】

la fille mignonne
x
création @ Lyon
x
creginer 企画

【blog ticker】
無料ダウンロードキャンペーン

この度、子供服の【la fille mignonne】と【creginer】とWeb会社の【creation @ Lyon】の3つのコラボレーション企画で、ブログパーツを作ってみました。

・日めくりカレンダー
・デジタル時計
・ニュースティッカー


(ティッカーはla fille mignonne・creginerの情報、エンタメニュース、グルメランキング、星座ランキング、ニュース、日本の天気予報の順に流れ、クリックすると詳細ページに飛びます。)

付です。リンゴのデザインでかわいいブログに仕上げてみてはいかがでしょうか??

また、画像の上でクリックすると、la fille mignonneのカタログ感覚で、商品詳細ページに飛ぶ優れものです。企画は随時更新。。。

ブログをやっていらっしゃる方、是非、自分のサイトにこのパーツを入れていただけるとうれしく思います。


下のコードをコピーし、width heightのサイズを調整して使ってくださいね。

只今、 人の方にご利用いただいております。

掲示板へ広告掲載したい方、募集中。
詳しくはコチラのページをご覧下さい。

Tシャツ・オリジナルグッズショップ
créginer onlineshop

日本国内・国外問わず、
世界中どこからでも、商品購入可能

私、homicoの本業の世界を
どうぞ、お楽しみくださいませ!!

− homicoオススメ商品 −
11月・新デザイン商品入荷!!
リヨンにもうすぐスタバ・オープン
こんなタンブラーはいかが??
upsold「アップソールド」
ロシアン人形 -クリスマスバージョン-
ロシアン人形 -クリスマスバージョン-
税込価格:1,050円


数量:


海外生活あると便利!!

【海外生活の国際電話のお供に】
世界中どこでも無料通話!Skype.com
格安電話
世界各国240カ国へ無料で電話!

【海外で日本の書籍をお手元に】
海外で買える日本の書籍 bk1

【渡仏のお供にインターネット】
世界ブランドAOL

【渡仏の証の日記代わりに】
無料ブログサービス・ココログ

【留学前にしっかり語学の基礎準備を】
留学準備一式はおまかせ。


協賛企業
当サイト気に入ったら、クリック!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑↑

blogランキングに登録しました。
当サイト気に入ったら、
上のバーナーをクリックしてください!!
ご協力お願いいたします。



当blog、謎の編集人・homicoとはこんなヤツ!!

当HPはRSS2.0を使って、運営しております。お使いのRSSリーダーでも、こちらの内容をご覧いただけるようになっております。
RSSリーダーをご使用であれば、更新順に記事を読むことができるので、非常に便利です。



Copyright © warai no seikatsu in lyon All rights reserved.