ニュース トレンド グルメ 買う 散歩 旅行 パートナー



ANAの「エコ割」でヨーロッパへ行こう!
KLMでフランスへ行こう!
海外自由旅行のGTO
AB-ROAD 航空券
ABI海外自由旅行専門店
「旅の鉄人」が、あなたの旅行をプロデュース!海外旅行の専門店街
リーズナブルの旅行をお探しなら?
JTBの旅のお店の賢い利用法を大公開!!
【JTBの海外ツアー】ヨーロッパ、これが売れてます。
高品質のヨーロッパツアー!JALeトラベルプラザ



フランスの地図から簡単ホテル検索【ホテルクラブ】
【RatesToGo】世界45カ国以上のホテルをお得に直前予約
エクスペディア−世界最大級のホテル予約サイト

Sun, 02 Sep 2007 23:00:00 GMT

RWC・やっぱり、どういう場所か気になります!!【Stade de Gerland編】


こんにちは、車だん吉です!!

これを聞いて、

――アレッ??

と思った方は相当、【笑いの生活 in リヨン】を読み込んでいる人ですね(笑)。そうです。今回は、ズバリ、

――ぶらり途中下車の旅!!

な気分で、ラグビー・ワールドカップ直前のStade de Gerlandをレポートしたいと思います!!当日、現地へ行かれる方で、Part-Dieu(SNCF利用)やJean Mace(St-Exupery空港から直接navette(リムジンバス)で市内に入られる方)から地下鉄を使って、スタジアム入りされる方の便利メモ付です。またいつものように写真の上でカーソルを合わせますと簡単な解説付となっております。そちらもお見逃しなく。。。

では、ごゆるりとお楽しみくださいませ〜〜。

まず、今回はBrotteaux駅から出発!!Brotteaux駅は地下鉄B 線の駅なので、同じB線沿いにあるPart-Dieu駅、Jean Mace駅も同じような感覚でしょうか??Stade de GerlandはB線の終点駅なので、1本でスムーズに行けます!!

地下鉄の表示について説明します。だいたい、写真の看板のようなカンジで、写真の場合は、【Direction STADE DE GERLAND par Part-Dieu】と書かれています。この場合は、【Part-Dieu経由STADE DE GERLAND行】という解釈になります。



で、いきなり、途中下車もせず。。。(汗)終点、STADE DE GERLAND駅へ到着。(笑)

ここで、STADE DE GERLAND駅についてちょいと説明すると、STADE DE GERLANDは終点&始発の駅ではあるのですが、ホームは降りたホームで電車を乗ることはできません。乗るときは必ず、反対側のホームから乗るので注意が必要です。

さて、話は戻しまして、ホームを降りまして、ちょっとした撮影会(笑)。ちょい鉄道ファンならぬ、地下鉄ファンのような目で見られましたが、気にしない、気にしない(笑)。

駅のホームはこんなカンジ。。。これは進行方向後ろ側の写真。1998年のサッカー・ワールドカップの会場にもなったSTADE DE GERLAND。それに合わせて、作られる予定だったのが、遅れたらしい。。。(冷や汗)というエピソードを持つ駅というわけで、比較的新しいのです。(苦笑)それもまぁ、何とフランスらしいエピソードやら。。。



撮影会が終了しまして(笑)、さぁ、会場へ向かいます。駅には2つ出口がありまして、進行方向、前の方と後ろの方に階段が分かれます。STADE DE GERLANDへは進行方向前の階段を利用すると、会場まで近いです。

ホームへ降りて、進行方向前側の写真。写真でわかりますか??脇に階段があるのですが、その階段から昇っていきます。

ホームを降りて正面に向かって歩くと、このような看板があります。下はちょっと光っておりますが、TCLの地図があります。ちなみに【SORTIE】とは【出口】という意味です。【STADE DE GERLAND】と書いてあるのがわかるかと思います。この看板の右側に階段がありますので、その階段を昇ります。

階段を昇り、正面を見上げるとまた、このような看板があります。光って見難いかと思いますが、【SORTIE - STADE DE GERLAND・PALAIS DES SPORTS】と書かれています。【出口 - ・PALAIS DES SPORTS方面】という意味なので、そのまま、左側にある改札から出ます。 



さて、改札をでて更に地上へ抜ける階段を昇りますと、電灯に看板がついた下の写真のようなものがあります。

【← STADE DE GERLAND ( a 200m )】

1つ前の写真の左側にはこのような並木道が。。。当日はここは多くの人たちでにぎわっているのでしょうね。。。



で、写真の並木道を抜けると、右手に【Palais des Sports】左に、三越の入口ように(笑)ライオンが座っているゲートがあるので、もう、そこはお待ちかね、【STADE DE GERLAND】へ到着です。ただ、周辺にグッズを取り扱っているお店があるか調べたのですが、お店がないようです。。。(泣)おそらく、グッズはスタジアムの中ではないでしょうかねぇ??

STADE DE GERLANDに到着!!

参考までにPalais des Sports、こんなカンジの建物です。

今回通ってきた道は以下の通り。当日はチケットによって、入口が違う可能性もあるので、確認してみてください。ただ、出口は、いずれにせよ、進行方向前側の方がいいと思います。



というわけで、

――大会前、現地からのレポートでしたぁ〜〜。。。

ではなく、先ほども申しましたとおり、今回は途中下車の旅!!です(と言っても、途中下車ではありませんが。。。(苦笑)。まだ、その先の道を直進してみたいと思います。

直進し、スタジアムの端まで来ると目の前にバー・レストランを発見!!(下の写真参照))

ARGENSON



そのレストランの正体は、なっ、なんと、【ARGENSON】というポール・ボキューズのブラッスリーでした。STADE DE GERLAND近くにもブラッスリーあったんですね。。。知らなかった。。。おそるべし。。。ポール・ボキューズ。。。日曜だと休みが多いのですが、さすがポール・ボキューズ系列店だけあって、開いておりました。

今から予約はできるかどうかはわかりませんが、参考までに情報を。。。

【Gerland周辺情報】
ARGENSON
(営業時間)
月曜〜日曜 (無休)
ランチタイム: 14:30まで
ディナータイム: 23:00まで

メニューをチェックしてみたところ、
・日替わり前菜 6ユーロ
・日替わり魚料理 14.6ユーロ
・日替わりメイン  14.6ユーロ
・デザート      5.5ユーロ

あと、おトクなセットメニューもありました。(但し、日曜・祝日は除くとのこと)
・Menu 2 Plats 19.5ユーロ
前菜・メインかメイン・デザートかの組み合わせが選べる

・Menu 3 Plats 21.8ユーロ
前菜・メイン・デザートすべてのセット

・Menu enfant 9.8ユーロ
8歳未満のお子様が対象

もちろん、通常のアラカルトメニューもあります。

ただ、ポール・ボキューズ系列店だけに予約ができるかどうかは正直、わかりません。(ゴメンナサイ、力不足で。)それと、もしかしたら、上記のメニューではなく、ワールドカップ期間中、スペシャル・メニューになっている可能性もあるかもしれません。。。

ということで、GERLAND周辺のミニ情報でした。

では、最後に、試合前のSTADE DE GERLANDの全体写真でお別れしましょう!!それでは!!現地より車だん吉(再び登場!!(笑))ではなく(しかも、本当に本人だったら、ちとコワイ。。。)、homicoでした。

塀越しに1枚

遠巻きに1枚。さぁ、ここでどんなドラマが生まれるのか??期待したいです。

コメントメールはこちらからどうぞ →
quelle heure est - il en France?
quelle heure est - il au Japon?

【 PR 】

la fille mignonne
x
création @ Lyon
x
creginer 企画

【blog ticker】
無料ダウンロードキャンペーン

この度、子供服の【la fille mignonne】と【creginer】とWeb会社の【creation @ Lyon】の3つのコラボレーション企画で、ブログパーツを作ってみました。

・日めくりカレンダー
・デジタル時計
・ニュースティッカー


(ティッカーはla fille mignonne・creginerの情報、エンタメニュース、グルメランキング、星座ランキング、ニュース、日本の天気予報の順に流れ、クリックすると詳細ページに飛びます。)

付です。リンゴのデザインでかわいいブログに仕上げてみてはいかがでしょうか??

また、画像の上でクリックすると、la fille mignonneのカタログ感覚で、商品詳細ページに飛ぶ優れものです。企画は随時更新。。。

ブログをやっていらっしゃる方、是非、自分のサイトにこのパーツを入れていただけるとうれしく思います。


下のコードをコピーし、width heightのサイズを調整して使ってくださいね。

只今、 人の方にご利用いただいております。

掲示板へ広告掲載したい方、募集中。
詳しくはコチラのページをご覧下さい。

Tシャツ・オリジナルグッズショップ
créginer onlineshop

日本国内・国外問わず、
世界中どこからでも、商品購入可能

私、homicoの本業の世界を
どうぞ、お楽しみくださいませ!!

− homicoオススメ商品 −
11月・新デザイン商品入荷!!
リヨンにもうすぐスタバ・オープン
こんなタンブラーはいかが??
upsold「アップソールド」
ロシアン人形 -クリスマスバージョン-
ロシアン人形 -クリスマスバージョン-
税込価格:1,050円


数量:


海外生活あると便利!!

【海外生活の国際電話のお供に】
世界中どこでも無料通話!Skype.com
格安電話
世界各国240カ国へ無料で電話!

【海外で日本の書籍をお手元に】
海外で買える日本の書籍 bk1

【渡仏のお供にインターネット】
世界ブランドAOL

【渡仏の証の日記代わりに】
無料ブログサービス・ココログ

【留学前にしっかり語学の基礎準備を】
留学準備一式はおまかせ。


協賛企業
当サイト気に入ったら、クリック!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑↑

blogランキングに登録しました。
当サイト気に入ったら、
上のバーナーをクリックしてください!!
ご協力お願いいたします。



当blog、謎の編集人・homicoとはこんなヤツ!!

当HPはRSS2.0を使って、運営しております。お使いのRSSリーダーでも、こちらの内容をご覧いただけるようになっております。
RSSリーダーをご使用であれば、更新順に記事を読むことができるので、非常に便利です。



Copyright © warai no seikatsu in lyon All rights reserved.