ニュース トレンド グルメ 買う 散歩 旅行 パートナー



ANAの「エコ割」でヨーロッパへ行こう!
KLMでフランスへ行こう!
海外自由旅行のGTO
AB-ROAD 航空券
ABI海外自由旅行専門店
「旅の鉄人」が、あなたの旅行をプロデュース!海外旅行の専門店街
リーズナブルの旅行をお探しなら?
JTBの旅のお店の賢い利用法を大公開!!
【JTBの海外ツアー】ヨーロッパ、これが売れてます。
高品質のヨーロッパツアー!JALeトラベルプラザ



フランスの地図から簡単ホテル検索【ホテルクラブ】
【RatesToGo】世界45カ国以上のホテルをお得に直前予約
エクスペディア−世界最大級のホテル予約サイト

Fri, 22 Jun 2007 09:00:00 GMT

Fete de la musique 音楽祭レポート


これまでに何度か記事として取り上げましたが、昨日6/21はリヨン全土でFete de la musique、音楽祭で、19:00ごろから、ちらほらとライブが始まりだし、一時期危ぶまれていた、ストライキも回避され、交通網の心配もなく、そして、おとといやってきた集中的な雷もなく、各地で盛り上がりを見せておりました。

今回私は、Hotel de Villeを中心に回ったのですが、やはり、見たかったのはズバリ、JAZZっていうことで、18:30ごろからリヨン・オペラ座のロビーに現在特設されているカフェで席を陣取り、ツマミ、飲み物(なぜか、オーダーは、コカ・コーラ)を頼み、様子を伺っていたのですが、18:30の時点で、もう席はかなり埋まっておりまして、私は、奥の方の西日が当たる席にスタンバイし、始まるまで、新聞(無料で配られるのヤツ)片手に西日攻撃と戦っておりました(笑)。

で、いざ、19:00すぎから始まったのですが、今日のは、Afro Jazzで、トロピカルながらも、2ステップなども入っていたりして、Acid Jazzっぽいノリのライブでした。ライブの模様は以下の動画より少しだけですがご覧下さい。デジカメから動画撮影で、しかもオンボロデジカメなので、(かなり私のデジカメ古いです。)クオリティーがあまりよくないし、時間も超短いですが。。。どんなカンジなのか、空気感が伝わってくれることを願って。。。(苦笑)(その前にええ加減に、デジカメ買わないとなぁ。。。)



ちなみにここオペラ座のカフェは9/8まで様々なJazzライブが開催予定で、昨日逃したアナタも動画に映っているバンドのライブは今日、明日もあるそうです。ラインナップは変えてくると思いますが、見てみたいなぁという方はオペラ座カフェへGo!!

そして、Jazzライブは終了し、今度はTerreaux広場へ行ってみると、広場前の特設ステージでカントリーバンド!?のライブが。。。これも、ちょいと雰囲気だけ撮影してみたので、動画をどうぞ、ご覧くださいませ。



それから、ソーヌ川沿いを散策しながら、町の様子をウォッチングしたのですが、散策の最中も、街角のカフェでもライブが行われておりまして、そこから聞こえてくる音に耳を傾けながらの散歩っていうのもまたいいものですよ。

散策後また、Terreaux広場へ戻ってまいりまして、今度は、路上で、パーカッションライブ。ラテンなノリに中には踊り出す人も。。。(驚)普段あまり、フランスってラテンなんだけど、ラテンっぽくないなぁと思うのですが、こういう姿を見ると、やっぱり、フランスもラテンなんですね。。。

そして最後、日本代表・ひのき屋のライブ。和太鼓と日本特有の楽器を自由自在に操り、繰り広げるパフォーマンスは国境、文化あらゆるものを越え、受け入れられていくものなのですね。中には、熱狂的ファン!?と思われる方もいらっしゃって、熱いライブでした。最後まで、本当は見たかったのですが、木曜日ということもあり、翌日、仕事を控えているので、今回は残念ながら途中で退散。。。

でも充実したFete de la musiqueでしたね。。。まさに、この時期のフランスは観光客の方にも是非、見ていただきたい季節でもあります!!

【関連ページ】
オペラ座カフェHP(9月までいろんなジャンルのJAZZライブが楽しめます。サイト内のcarte du jourとcarte du soirをクリックするとメニューも見ることができます。)
BEBEY PRINCE BISSONGO(今回私が見たオペラ座カフェのライブの出演者のページ、ジャンルはAfro Jazz。土曜日までライブは開催です。)
ひのき屋公式HP(和太鼓のパフォーマンス、フランス人にもウケておりました!!)

コメントメールはこちらからどうぞ →
quelle heure est - il en France?
quelle heure est - il au Japon?

【 PR 】

la fille mignonne
x
création @ Lyon
x
creginer 企画

【blog ticker】
無料ダウンロードキャンペーン

この度、子供服の【la fille mignonne】と【creginer】とWeb会社の【creation @ Lyon】の3つのコラボレーション企画で、ブログパーツを作ってみました。

・日めくりカレンダー
・デジタル時計
・ニュースティッカー


(ティッカーはla fille mignonne・creginerの情報、エンタメニュース、グルメランキング、星座ランキング、ニュース、日本の天気予報の順に流れ、クリックすると詳細ページに飛びます。)

付です。リンゴのデザインでかわいいブログに仕上げてみてはいかがでしょうか??

また、画像の上でクリックすると、la fille mignonneのカタログ感覚で、商品詳細ページに飛ぶ優れものです。企画は随時更新。。。

ブログをやっていらっしゃる方、是非、自分のサイトにこのパーツを入れていただけるとうれしく思います。


下のコードをコピーし、width heightのサイズを調整して使ってくださいね。

只今、 人の方にご利用いただいております。

掲示板へ広告掲載したい方、募集中。
詳しくはコチラのページをご覧下さい。

Tシャツ・オリジナルグッズショップ
créginer onlineshop

日本国内・国外問わず、
世界中どこからでも、商品購入可能

私、homicoの本業の世界を
どうぞ、お楽しみくださいませ!!

− homicoオススメ商品 −
11月・新デザイン商品入荷!!
リヨンにもうすぐスタバ・オープン
こんなタンブラーはいかが??
upsold「アップソールド」
ロシアン人形 -クリスマスバージョン-
ロシアン人形 -クリスマスバージョン-
税込価格:1,050円


数量:


海外生活あると便利!!

【海外生活の国際電話のお供に】
世界中どこでも無料通話!Skype.com
格安電話
世界各国240カ国へ無料で電話!

【海外で日本の書籍をお手元に】
海外で買える日本の書籍 bk1

【渡仏のお供にインターネット】
世界ブランドAOL

【渡仏の証の日記代わりに】
無料ブログサービス・ココログ

【留学前にしっかり語学の基礎準備を】
留学準備一式はおまかせ。


協賛企業
当サイト気に入ったら、クリック!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑↑

blogランキングに登録しました。
当サイト気に入ったら、
上のバーナーをクリックしてください!!
ご協力お願いいたします。



当blog、謎の編集人・homicoとはこんなヤツ!!

当HPはRSS2.0を使って、運営しております。お使いのRSSリーダーでも、こちらの内容をご覧いただけるようになっております。
RSSリーダーをご使用であれば、更新順に記事を読むことができるので、非常に便利です。



Copyright © warai no seikatsu in lyon All rights reserved.