ニュース トレンド グルメ 買う 散歩 旅行 パートナー



ANAの「エコ割」でヨーロッパへ行こう!
KLMでフランスへ行こう!
海外自由旅行のGTO
AB-ROAD 航空券
ABI海外自由旅行専門店
「旅の鉄人」が、あなたの旅行をプロデュース!海外旅行の専門店街
リーズナブルの旅行をお探しなら?
JTBの旅のお店の賢い利用法を大公開!!
【JTBの海外ツアー】ヨーロッパ、これが売れてます。
高品質のヨーロッパツアー!JALeトラベルプラザ



フランスの地図から簡単ホテル検索【ホテルクラブ】
【RatesToGo】世界45カ国以上のホテルをお得に直前予約
エクスペディア−世界最大級のホテル予約サイト

Fri, 30 Nov 2007 17:30:00 GMT

ねぇ、今日スタバるぅ〜〜??


ってちょっと死語(だよねぇ??)の登場で、ゴメンナサ〜イ(笑)!!

ニシムクサムライ、11月最終日、今日リヨンにスタバがオープンしました!!(拍手)フランス国内では今までパリにしかなかったのですが、ついに地方進出です!!(拍手)

いやぁ、この日を待っていましたよ、姐さん(笑)。キャラメル・マキアートが何度飲みたかったことか。。。(何度も、スタバるだけのためにジュネーブやパリへ足を運んだことか。。。(笑))

で、噂では、11/30オープンと言われていて、ただ、今朝のLyonの配布されている朝刊では、どこも取り上げていなかったので、ひょっとして、フランスのことだし、

――工事がズレこんで、12月になっちゃうんじゃないのぉ。。。

なんて、あきらめ半分でスタバの場所へ行ってみて、直前で、まだお隣のPierre Cardinさんあたりから見るとまだ、工事の足場が取れていないようだったので、

――ほら、やっぱりね。。。

概観。ちょっと角にあるので、ガラス越しに中の雰囲気がわかるようになっています。



なんて、かなり、なげやりの態度だったのですが、あきらめず近づいていったところ、クリスマス時期限定のスタバの紙コップを持った姿がちらほら見え始めてきたので、急にテンションが上がり始めた私だったのでありますが、とにかく、すごい人でした。。。

店内写真1。とにかくすごい人です。


店内写真2。テイクアウト待ちもすごい人です。


外。店内に並んでいる人たちの行列は外まで続く。。。



――とにかく、学生人口が高いよねぇ。。。

というのが、今日の感想。それにまぎれて、お店にいる平均年齢をグワンと上げさせていた我々だったのですが(笑)、ただねぇ、ザンネンだったのが、

――今日、開店というせいなのか、お店の段取りがなっていないねぇ。。。

というのが、正直な感想。。。とにかく、客をさばき切れていないのです。要領を得ていないというか。。。我々は今回、キャラメル・マキアートをテイクアウトで注文したのですが、(何せ、中がこんな状況なので、中で席を探せない!!)出てくるまで、遅い遅い!!お店の人も、オロオロしているようで、テイクアウト口にいる店員さんなんて、この状況に今にもキレそうで、まさにMK5(って古っ!!もちろん、マジでキレる5秒前(笑)。。。)で、幸い、我々は大丈夫だったのだが、前のお客さんに、お客さんが、

――ずっと、待ってんだけど、私のキャラメル・マキアートまだ??(どうやら、彼女はMサイズのキャラメル・マキアートを注文した模様)

で、お店の人が何度も言っていることに若干キレたんでしょうね。。。隣にあったいつまでも取りに来ない、トールサイズのモカを出して、

――ちょっとムリなんだけど、急いでいるんだったら、ここにあるモカ、持っていってくんない??トールサイズだし、いいでしょ??

って。。。マジでその現場を見ていたウチらは、

――はぁ???

状態。で、彼女はキレぎみになりながらも、とにかくすごい人という状況という条件を飲んだようで、

――じゃっ、いいわよ!!

とその長く置いといたであろうヌルいモカを持って、足早に去っていったのでありました。。。これはいけませんよね??店員なんですから。。。その矛先は次に並んでいた我々にも向けられるのかと思いきや、まぁ、何とか注文したものは来たんですけど、やっぱり、

――ヌルい。。。

でも、まぁ久々のキャラメル・マキアートが飲めたというだけでも幸せではあったのですが、ただ、当分、この客足が落ち着くまではスタバは待った方がいいかもしれませんね。。。それか、朝、開店と同時に入るか。。。でしょうかねぇ。。。

買った後。時期が時期なので、カップはクリスマスバージョンです。



これでは、お店で対策を考えないと、ダメになっちゃうよぉ〜〜。。。例えば、パリのスタバのように注文すると、自分のカップに名前を書くとか。。。独自の対策を、期待したいと思います。ただ、リヨン限定のカップが売っていました!!リヨン土産にまた新たなアイテムが登場といったところでしょうか??タンブラーはクリスマスバージョンと冬バージョン2種類。あとはカップ類ですね。。。

そして、ところで話は若干変わりますが、スタバにはどうやら、Wifi設備完備らしく、まぁ、日本同様、お店の中で、Wifi対応のノートPCを持ち込めば、インターネットやメールチェックなどができるらしいのですが、どうやら、システムがマックこと、マクドナルドとは違うようです。スタバの場合、

お店の人に、Hotspot WIFIを注文し、そこに書かれたID・Passwordを元に接続するといったシステムで、このシステム自体は注文日から1ヶ月間有効で、

・30分 … 2ユーロ
・60分 … 4ユーロ

という2つのメニューがあるそうです。用途に合わせて、使ってみてはいかがでしょうか??

しかし、ホンネを言ってしまうと、フランスではマクドナルドはまぁ、商品を注文すれば、回線使いたい放題なので、値段の面をア考えるとマックに軍配かなぁとは思ってしまうのですが。。。ただ、環境はどうなんでしょうねぇ。。。まぁ、スタバで使う機会があったら、またどこかでレポートしたいと思います。

ちなみに姐さんのオススメですが、チーズケーキ!!今回はこんなすごい人状態だったので、中でゆっくりなんてできませんでしたが、パリで食べたとき、ウマかったあのチーズケーキがリヨンにもありました!!チーズ嫌いな姐さんも食べられる逸品です。是非、機会があったらご賞味あれぇ〜〜
【スタバ情報】
(住所)
2 rue de la republique 69001 → Googleより

(最寄駅)
地下鉄A・D線 Hotel de Ville駅

(営業時間)
・月曜〜木曜: 7:00〜20:00
・金曜:      7:00〜21:00
・土曜:      8:00〜21:00
・日曜:      8:00〜20:00
コメントメールはこちらからどうぞ →
quelle heure est - il en France?
quelle heure est - il au Japon?

【 PR 】

la fille mignonne
x
création @ Lyon
x
creginer 企画

【blog ticker】
無料ダウンロードキャンペーン

この度、子供服の【la fille mignonne】と【creginer】とWeb会社の【creation @ Lyon】の3つのコラボレーション企画で、ブログパーツを作ってみました。

・日めくりカレンダー
・デジタル時計
・ニュースティッカー


(ティッカーはla fille mignonne・creginerの情報、エンタメニュース、グルメランキング、星座ランキング、ニュース、日本の天気予報の順に流れ、クリックすると詳細ページに飛びます。)

付です。リンゴのデザインでかわいいブログに仕上げてみてはいかがでしょうか??

また、画像の上でクリックすると、la fille mignonneのカタログ感覚で、商品詳細ページに飛ぶ優れものです。企画は随時更新。。。

ブログをやっていらっしゃる方、是非、自分のサイトにこのパーツを入れていただけるとうれしく思います。


下のコードをコピーし、width heightのサイズを調整して使ってくださいね。

只今、 人の方にご利用いただいております。

掲示板へ広告掲載したい方、募集中。
詳しくはコチラのページをご覧下さい。

Tシャツ・オリジナルグッズショップ
créginer onlineshop

日本国内・国外問わず、
世界中どこからでも、商品購入可能

私、homicoの本業の世界を
どうぞ、お楽しみくださいませ!!

− homicoオススメ商品 −
11月・新デザイン商品入荷!!
リヨンにもうすぐスタバ・オープン
こんなタンブラーはいかが??
upsold「アップソールド」
ロシアン人形 -クリスマスバージョン-
ロシアン人形 -クリスマスバージョン-
税込価格:1,050円


数量:


海外生活あると便利!!

【海外生活の国際電話のお供に】
世界中どこでも無料通話!Skype.com
格安電話
世界各国240カ国へ無料で電話!

【海外で日本の書籍をお手元に】
海外で買える日本の書籍 bk1

【渡仏のお供にインターネット】
世界ブランドAOL

【渡仏の証の日記代わりに】
無料ブログサービス・ココログ

【留学前にしっかり語学の基礎準備を】
留学準備一式はおまかせ。


協賛企業
当サイト気に入ったら、クリック!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑↑

blogランキングに登録しました。
当サイト気に入ったら、
上のバーナーをクリックしてください!!
ご協力お願いいたします。



当blog、謎の編集人・homicoとはこんなヤツ!!

当HPはRSS2.0を使って、運営しております。お使いのRSSリーダーでも、こちらの内容をご覧いただけるようになっております。
RSSリーダーをご使用であれば、更新順に記事を読むことができるので、非常に便利です。



Copyright © warai no seikatsu in lyon All rights reserved.